「CamScanner」は紙文書をカメラで写すと、自動的に紙の大きさに切り取ってくれるスキャナーアプリです。インターネット上に200MBのストレージも用意されているので、パソコンで見たり友達と共有することができます。
紙のスキャンが簡単
CamScannerが他のスキャナーアプリよりもすぐれているのは…
- スマホのカメラで撮った紙を認識しまっすぐにしてくれる
紙を写真に取るとき、きれいに長方形じゃなくても紙を認識し、長方形に整形してくれます。この紙の認識率がとても優秀です。 - 撮った画像に補正をかけて文字を読みやすくしてくれる
撮った紙の画像に補正をかけて、文字を読みやすくしてくれます。用途によってはオリジナルのままが良い場合もあるので、補正をかけない選択もできます。 - インターネット上で保管できます。
インターネット上にアカウントごとにストレージがあります。初期状態では200MBです(無料のアカウントの場合)。自動で保管されますので、PCや他のスマホで同じアカウントを使えば、同じ画像を見ることができます。 - OCR(文字認識)機能があるので、文字検索もできます。
OCR(文字認識)機能を備えているので、画像内の文字列を認識します。文字は縦や横がありますので、文章として完全に認識することはできませんが、OCRをかけておけば後で文字で検索するときに簡単に見つかります。フォルダやスキャン画像に名前を付けることもできます。
使ってみるとすぐに実感しますが、紙の大きさの認識率がとても高いです。カメラで撮るときれいに長方形にすることができませんが、台形を認識して長方形に補正してくれます。認識がずれている場合でも手動で直せます。手動で直す場合も、長方形を認識してその位置に移動するので、簡単に狙いの長方形を選択することができます。
長方形以外の形には対応していませんので、丸型や多角形の認識はできません。それでも、ほとんど不自由はありません。
インターネット上の保存容量を増やせる
初期状態では、インターネット上のストレージは200MBですが、人に紹介したりすると容量を増やしてくれます。
すること | 増えるストレージ容量 |
---|---|
.eduの教育機関のメールアドレスを使う | +400MB |
AppStoreで評価する | +200MB |
CamScannerをTwitterやFacebookで推薦する | +100MB |
CamScannerのTwitterやFacebookをフォローする | +100MB |
これを見ると容量を増やすのはそれほど難しくないですね!
クラウドの容量を確認したり容量を増やしたいときは、メニューを開いて「クラウドスペース」をタップします。その中から、できそうなことを選んでタップします。
クラウドスペース画面の下部にあるURLは、読み取った画像をパソコンで見るときのURLです。
クリックすると拡大します。
その上にある、「高級アカウント」は日本語訳があまり正しいとは言えませんが、海外発のアプリなのでしょうがないところです。
アプリのダウンロード
アプリは無料です。有料版「CamScanner+」もありますので、ご注意ください。有料版は画像の編集機能が追加になったり、文字認識が正確になっているようです。
iPhone用 CamScanner Free | |
iPad用 CamScanner HD | |
![]() |
アンドロイド用 CamScanner |